2022/12/26
-
- D.F.Service 町田店
【DIY】キャスター+ワイヤーで使いやすく愛着の湧く姿に
皆様こんにちは。
DULTONのロングセラーアイテム、「GARBAGE CAN」
既にお持ちの方や、見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?
今回は、「GARBAGE CAN 」をDIY!
使い勝手抜群のオリジナルに仕上げていきます。
DULTONのロングセラーアイテム、「GARBAGE CAN」
既にお持ちの方や、見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?
今回は、「GARBAGE CAN 」をDIY!
使い勝手抜群のオリジナルに仕上げていきます。
GARBAGE CAN
15年以上皆様に愛されている「GARBAGE CAN」
サイズもカラーも豊富で、飽きることの無いデザイン。
長年使っていただいている方も多いのではないでしょうか?
そんな商品を、より使い勝手よく愛着の湧く姿にDIYをしていきます。
用意するもの
・インパクトドライバー
・ドリルビット
・キャスター × 4個
・ボルト&ナット
・針金 30cm(3~4mmの太めの物)
・収縮チューブ
・クリアスプレー
それでは早速始めていきましょう。
サイズもカラーも豊富で、飽きることの無いデザイン。
長年使っていただいている方も多いのではないでしょうか?
そんな商品を、より使い勝手よく愛着の湧く姿にDIYをしていきます。
用意するもの
・インパクトドライバー
・ドリルビット
・キャスター × 4個
・ボルト&ナット
・針金 30cm(3~4mmの太めの物)
・収縮チューブ
・クリアスプレー
それでは早速始めていきましょう。
キャスターを取り付け稼働式に
まずキャスターを取り付け稼働式にしていきます。
取り付け位置を決めインパクトドライバーなどの工具を使い穴を空けていきます。
この時、空けた穴にクリアスプレーをかけることで錆止めになりますので、
お好みでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
続いて、キャスターをボルト&ナットでしっかり固定していきます。
取り付け位置を決めインパクトドライバーなどの工具を使い穴を空けていきます。
この時、空けた穴にクリアスプレーをかけることで錆止めになりますので、
お好みでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
続いて、キャスターをボルト&ナットでしっかり固定していきます。
フタ開閉にもこだわりを
フタと本体をつなぐことでより機能性がアップします。
今回は市販の蝶番ではなく、写真のように針金を曲げ、よりオリジナリティにこだわった
仕上がりにしていきます。
針金を画像のように曲げる事で、フタをしっかりキャッチ。
また持ち運びする際の取っ手にもなるので便利です。
今回は市販の蝶番ではなく、写真のように針金を曲げ、よりオリジナリティにこだわった
仕上がりにしていきます。
針金を画像のように曲げる事で、フタをしっかりキャッチ。
また持ち運びする際の取っ手にもなるので便利です。
取り付け
事前に本体とフタの同じ位置に穴を開けておきます。
その穴に曲げた針金を通し、内側を折り曲げます。
最後に、折り曲げた部分を隠すよう収縮チューブをかぶせ、
スムーズに開閉ができるよう針金を微調整すれば完成です。
その穴に曲げた針金を通し、内側を折り曲げます。
最後に、折り曲げた部分を隠すよう収縮チューブをかぶせ、
スムーズに開閉ができるよう針金を微調整すれば完成です。
お好みのシーンで
以上、「GARBAGE CAN」を使ったDIYをご紹介しました。
ガレージやリビングなど、様々なシーンで楽しんでいただけますので、
是非チャレンジしてみて下さい!
ガレージやリビングなど、様々なシーンで楽しんでいただけますので、
是非チャレンジしてみて下さい!
<新型コロナウイルスの感染予防対策について>
お客様と従業員安全確保のため
・入店時はアルコールによる手指消毒、マスク着用のご協力をお願いしております。
・店内は、入り口と窓を開けて換気を行なっております。
・スタッフにつきましてもマスクを着用させていただいております。
何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
お客様と従業員安全確保のため
・入店時はアルコールによる手指消毒、マスク着用のご協力をお願いしております。
・店内は、入り口と窓を開けて換気を行なっております。
・スタッフにつきましてもマスクを着用させていただいております。
何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
-
- 町田店
SHARE